×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雑然としてますが、一応パーティです(笑)
和洋折衷で変ですけど、美味しかった
【今日の料理】
①ちらし寿司(普通の)
②アボガドとマグロのちらし寿司
③ペンネのミートソース
④タコのマリネ
⑤小松菜としめじの和風炒めごま油風味
⑥フライドポテト(ウチで揚げました)
⑦鳥のもも肉
以上7品
今日は職場の大掃除の為
9時に出社
12時には終わり、二女と待ち合わせてランチ
途中で長女と孫3人も合流して買出しをしました
私が作ったのは①と⑤だけで
後は二女が作りました
何も教えた訳ではないのに
いつの間にか料理も上手になってびっくりです
不思議なもので私の味付けそっくりなんですよね
とても嬉しいことです
れんさんのブログの記事(パソコン蘇生計画)を読んで、
ウチも壊れたノートパソコンのHDDはもしかして使えるかもと思い、
会社に持ち込みHDDを取り出してもらいました。
そして、このHDDが生きていれば使える!
それもテストしてもらったら問題ないとのことで、ラッキー!
外付けのHDDとしてデータ保存用にできるじゃないですかっ
それにデータも取り出せるぅ
ひとつでふたつ美味しいですよね
で、早速HDDケースをネットで注文して今日届きました♪

縦14センチ
横7.5センチのアルミケース
放熱効果に優れているそうです
USBケーブルでPCと繋いで
恐る恐るデータを確認
そしてピクチャーから画像データを取り出し、他の必要なデータも取り出しフォーマットしました
が、画像データが今年の5月からしかない!?
フォーマットした後に気づき唖然^^;
デジイチ購入直後は他のフォルダに入っていたし、
コンデジのデータもニコンのピクチャープロジェクトに入っていたんだった
あちゃ~、やってしもた^^;
でも後の祭りだし、まっいいっか
楽天的な性格で助かりました(笑)
皆さんは私の事どういう風に感じているかは分かりませんが、
A型なんですが、O型みたいな性格です
わりと大雑把
でも変な所にこだわりがある事もあります
大体がまっいいかっ!で今までの人生過ごしてきたような気がします(余談ですが)
今日は長々と、最後まで読んでくださってありがとうございます♪
ウチも壊れたノートパソコンのHDDはもしかして使えるかもと思い、
会社に持ち込みHDDを取り出してもらいました。
そして、このHDDが生きていれば使える!
それもテストしてもらったら問題ないとのことで、ラッキー!
外付けのHDDとしてデータ保存用にできるじゃないですかっ
それにデータも取り出せるぅ
ひとつでふたつ美味しいですよね
で、早速HDDケースをネットで注文して今日届きました♪
縦14センチ
横7.5センチのアルミケース
放熱効果に優れているそうです
USBケーブルでPCと繋いで
恐る恐るデータを確認
そしてピクチャーから画像データを取り出し、他の必要なデータも取り出しフォーマットしました
が、画像データが今年の5月からしかない!?
フォーマットした後に気づき唖然^^;
デジイチ購入直後は他のフォルダに入っていたし、
コンデジのデータもニコンのピクチャープロジェクトに入っていたんだった
あちゃ~、やってしもた^^;
でも後の祭りだし、まっいいっか
楽天的な性格で助かりました(笑)
皆さんは私の事どういう風に感じているかは分かりませんが、
A型なんですが、O型みたいな性格です
わりと大雑把
でも変な所にこだわりがある事もあります
大体がまっいいかっ!で今までの人生過ごしてきたような気がします(余談ですが)
今日は長々と、最後まで読んでくださってありがとうございます♪
PR
この記事にコメントする
無題
うわ~♪
賑やかで楽しそう♪♪
そしてどれもとてもおいしそう♪♪♪
私もご一緒させていただきたかったくらいですっ( *^艸^)
ケーキは主人の実家がプレゼントしてくれたんですが、我が家もこんな感じのフルーツケーキでした。
私は生クリームが大好きなので、こんなのよりも生クリームべったりのケーキがよかったのに…(T.T)と贅沢なことを思ってしまいました…。
なら「自分で買えっ!」って話ですよね?
HDDはうまくいったみたいですね!
私も返品交換で届いたIDE用の外付けケースに取り付け、普段あまり使わないデータ保存用にしています♪
以前のデータは……惜しいことをしましたね…(T.T)
でも…もう取り出せない…と思っていたデータが少しでも取り出せたのでそういう意味ではよかったですよね(#^.^#)
私もA型ですが、miyabiさんのように細かいことは気にしません( *^艸^)
かなりおおざっぱです♪
賑やかで楽しそう♪♪
そしてどれもとてもおいしそう♪♪♪
私もご一緒させていただきたかったくらいですっ( *^艸^)
ケーキは主人の実家がプレゼントしてくれたんですが、我が家もこんな感じのフルーツケーキでした。
私は生クリームが大好きなので、こんなのよりも生クリームべったりのケーキがよかったのに…(T.T)と贅沢なことを思ってしまいました…。
なら「自分で買えっ!」って話ですよね?
HDDはうまくいったみたいですね!
私も返品交換で届いたIDE用の外付けケースに取り付け、普段あまり使わないデータ保存用にしています♪
以前のデータは……惜しいことをしましたね…(T.T)
でも…もう取り出せない…と思っていたデータが少しでも取り出せたのでそういう意味ではよかったですよね(#^.^#)
私もA型ですが、miyabiさんのように細かいことは気にしません( *^艸^)
かなりおおざっぱです♪
Re:れんさま
午後2時頃から作り始めて、出来上がったのが5時頃でした
孫たちも待ち切れずにいたんですが、皆で記念撮影をしようと
三脚を出して(初)いざシャッターを・・・・
時間が12秒に設定されていて、その時間が結構長い
あれ?もう撮れた?とみんなが動いたあとにカシャ
撮った画像を見て大笑い
殆ど皆写ってなかったです^^;
もう待ちくたびれたので結局写真は食べ始めてから私が撮りました
ウチのダンナはPCやカメラには全く興味がなくいつもわたしがカメラウーマンやってます(笑)
そうそう、わたしも生クリーム大好きですよ~
いつも娘がセブンで予約をしてくれるのでお任せなんです(もちろんケーキ代も娘持ちで)
なので、文句は言えません
HDD無事に復活しました
これもひとえにれんさんのお陰です。(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
取り出せなかったデータは残念ですが、HDDが使えるので良かったです♪
思い出は心の中にってことで(苦笑)
れんさんもA型ですか?
大雑把でも、これだけは譲れないなんて事ありますよね
でも、ケセラセラで前向きに人生歩んでいけたら良いですね
孫たちも待ち切れずにいたんですが、皆で記念撮影をしようと
三脚を出して(初)いざシャッターを・・・・
時間が12秒に設定されていて、その時間が結構長い
あれ?もう撮れた?とみんなが動いたあとにカシャ
撮った画像を見て大笑い
殆ど皆写ってなかったです^^;
もう待ちくたびれたので結局写真は食べ始めてから私が撮りました
ウチのダンナはPCやカメラには全く興味がなくいつもわたしがカメラウーマンやってます(笑)
そうそう、わたしも生クリーム大好きですよ~
いつも娘がセブンで予約をしてくれるのでお任せなんです(もちろんケーキ代も娘持ちで)
なので、文句は言えません
HDD無事に復活しました
これもひとえにれんさんのお陰です。(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
取り出せなかったデータは残念ですが、HDDが使えるので良かったです♪
思い出は心の中にってことで(苦笑)
れんさんもA型ですか?
大雑把でも、これだけは譲れないなんて事ありますよね
でも、ケセラセラで前向きに人生歩んでいけたら良いですね
家族団らんいいな♪
こんにちは。
ぜんぜんプチぢゃないですよ~
素敵なホームパーティーなのだわ♡
娘さんが母親の味を出してくれるって素晴らしいですね。
うちは母が料理下手だったので、母親の作る美味しいお料理食べた記憶がありません(汗)
だから自分で美味しい物を作り、食べたいがためにに栄養士になったようなものです。
それでも最近では手抜きばかり^^;
ケーキに乗ってる苺って大好き(笑)
真っ先に食べちゃう派です。
ああ、パソコンの話し・・・
ちんぷんかんぷんです~^^;
私のPCは富士通のLX70Jなので全て一体化しちゃってるの。
ハードの修理出すときもPC全部持ってかれちゃう^^;
結構不便デス。
あ、私B型よりのO型です~^^;
めっちゃ大雑把でがさつな女・・・(汗)
ぜんぜんプチぢゃないですよ~
素敵なホームパーティーなのだわ♡
娘さんが母親の味を出してくれるって素晴らしいですね。
うちは母が料理下手だったので、母親の作る美味しいお料理食べた記憶がありません(汗)
だから自分で美味しい物を作り、食べたいがためにに栄養士になったようなものです。
それでも最近では手抜きばかり^^;
ケーキに乗ってる苺って大好き(笑)
真っ先に食べちゃう派です。
ああ、パソコンの話し・・・
ちんぷんかんぷんです~^^;
私のPCは富士通のLX70Jなので全て一体化しちゃってるの。
ハードの修理出すときもPC全部持ってかれちゃう^^;
結構不便デス。
あ、私B型よりのO型です~^^;
めっちゃ大雑把でがさつな女・・・(汗)
Re:ぷりもさま
プチじゃない?ありがとう♪
クリスマスっぽくない料理でしょ~
二女と何にしようかと話し合った結果
洋風だとなんだかこってりし過ぎるから、
和もあった方が良いよねってことになったの
今年は娘が休みの日(木曜日)は夕飯の支度をしてくれるようになったんです
その日は長女も子供3人連れてきて、毎週木曜日は賑やか~♪
初めは簡単な料理しか出来なかったんですけど、
最近は凝ったものを作れるようになってきました
子供のころから食べてる味って教えなくても分かるんですね
そう言えばわたしも、おばあちゃんの味で育ったのでいつの間にか同じ味付けしてます
PCね、わたしも詳しくないです
前のPCも今のPCもノートなのでHDDが取り出し易いし、
仕事でノートPC分解して部品交換したこともあったので、
その部分では経験があってよかったです
今回、家でHDDを取り出そうとしたら、ドライバーが合うのが無くて、
本体を会社に持って行って取り出してもらったので助かりました
外付けに出来たので、これからはちゃんとバックアップ取っておきま~す
クリスマスっぽくない料理でしょ~
二女と何にしようかと話し合った結果
洋風だとなんだかこってりし過ぎるから、
和もあった方が良いよねってことになったの
今年は娘が休みの日(木曜日)は夕飯の支度をしてくれるようになったんです
その日は長女も子供3人連れてきて、毎週木曜日は賑やか~♪
初めは簡単な料理しか出来なかったんですけど、
最近は凝ったものを作れるようになってきました
子供のころから食べてる味って教えなくても分かるんですね
そう言えばわたしも、おばあちゃんの味で育ったのでいつの間にか同じ味付けしてます
PCね、わたしも詳しくないです
前のPCも今のPCもノートなのでHDDが取り出し易いし、
仕事でノートPC分解して部品交換したこともあったので、
その部分では経験があってよかったです
今回、家でHDDを取り出そうとしたら、ドライバーが合うのが無くて、
本体を会社に持って行って取り出してもらったので助かりました
外付けに出来たので、これからはちゃんとバックアップ取っておきま~す
ブログ内検索
アーカイブ
携帯で投稿した写真