×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「GW 秩父三大花めぐり」と題して、
よ〇う〇旅行のバスツアーに参加してきました^^;
今日は暑いくらいの天気に恵まれ、一面の芝桜を堪能しました
大勢の観光客とぶつかり合いながらの歩行
駐車場からかなり歩くんですが、一面の芝桜を目の当たりにすると
そんな疲れなど吹っ飛びます(笑)
この芝桜って独特の香りがあるのです
どっちかって言うと、あまり良い匂いではありません^^;
駐車場に戻る途中に野菜や鮎、
芝桜に因んだストラップなどを売っている賑やかな一角に立ち寄りました
お店の前に立て掛けてあったシイタケの原木
これも売り物ですよね~(笑)
ミツバ、セリ、タラの芽などの山菜も並び、春の香りも一段と増していたような^^
わたし ここではタラの芽とセリを買いました
タラの芽は天ぷらに、そしてセリは胡麻和えにしようと思ってます
バスツアーって忙しないけど楽しいです
皆 気心知れたメンバーだったので、おばさんパワー炸裂で、
添乗員さんもタジタジでした

このバスツアー後編へつづく。。
PR
この記事にコメントする
いいな♪いいな♪
私も日帰りバスツアー大好きデス。
はとバス観光ツアー以来行ってないからもう6.7年バスツアーとご縁がないわ(;_;)
羊山公園は人が物凄いでしょ(汗)
でも芝桜のじゅうたんは見事ですよね~
芝桜の香り忘れちゃった(笑)
いろんなお土産が売ってるんですね♪
しいたけ・・・食べられないけど可愛いかも。
私は見るだけ~(笑)
タラの芽のてんぷら先日焼き鳥屋さんで食べたけど美味しかった~
春の山菜はエネルギーに満ち溢れてるからパワーもらえますよね。
セリの胡麻和え食べたことないの。
今度またまねしてみますね。
三つ葉はカリカリに焼いた油揚げを千切りにしてわさび醤油で和えたのが好きです。
のんべじゃないのになぜかつまみ系が好きなのはあーちゃんと一緒ね♪
はとバス観光ツアー以来行ってないからもう6.7年バスツアーとご縁がないわ(;_;)
羊山公園は人が物凄いでしょ(汗)
でも芝桜のじゅうたんは見事ですよね~
芝桜の香り忘れちゃった(笑)
いろんなお土産が売ってるんですね♪
しいたけ・・・食べられないけど可愛いかも。
私は見るだけ~(笑)
タラの芽のてんぷら先日焼き鳥屋さんで食べたけど美味しかった~
春の山菜はエネルギーに満ち溢れてるからパワーもらえますよね。
セリの胡麻和え食べたことないの。
今度またまねしてみますね。
三つ葉はカリカリに焼いた油揚げを千切りにしてわさび醤油で和えたのが好きです。
のんべじゃないのになぜかつまみ系が好きなのはあーちゃんと一緒ね♪
Re:ぷりもさま
ぷりちゃんもバスツアー好きなの?
じゃあ今度一緒に行かない?
新宿発だったら少し早起きして行かれそうだよね^^
羊山公園の人ったら凄かったです!
もう、歩くところ人だらけでぶつかってばかり^^;
この時期は仕方ないけどね
芝桜は見事でした
写真でみたのと同じでとっても綺麗だったよ
あれ?ぷりちゃん「しいたけ」苦手なの?
私も以前はダメだったけど、今では大好きになりました
もしかして食べず嫌いかもよ(笑)
タラの芽やセリ、春の山菜は香りが強いですね
だから身体には良いのかもネ
ミツバと油揚げ、美味しそう♪
では私はこれを作ってみようっと。。
つまみ系は美味しいよね
あたりめ、酢昆布、カリカリ梅、やきとり・・・
全部あーちゃん好みです
のんべになるかな~(笑)
じゃあ今度一緒に行かない?
新宿発だったら少し早起きして行かれそうだよね^^
羊山公園の人ったら凄かったです!
もう、歩くところ人だらけでぶつかってばかり^^;
この時期は仕方ないけどね
芝桜は見事でした
写真でみたのと同じでとっても綺麗だったよ
あれ?ぷりちゃん「しいたけ」苦手なの?
私も以前はダメだったけど、今では大好きになりました
もしかして食べず嫌いかもよ(笑)
タラの芽やセリ、春の山菜は香りが強いですね
だから身体には良いのかもネ
ミツバと油揚げ、美味しそう♪
では私はこれを作ってみようっと。。
つまみ系は美味しいよね
あたりめ、酢昆布、カリカリ梅、やきとり・・・
全部あーちゃん好みです
のんべになるかな~(笑)
ブログ内検索
アーカイブ
携帯で投稿した写真