鶏のムネ肉が冷凍庫に2枚
さて、どう料理しようか頭を悩ませました^^;
ムネ肉って、もも肉に比べてパサパサしていて私はあまり好みではありません。
脂肪が少ないので、身体には良いかなと思う程度でしたので調理方法も良く解らず・・・
で、ネットで調べてみました。
全部真似た訳ではなく、私流にアレンジして出来上がったのがこれです↓

食べやすく切ったムネ肉に、塩・胡椒・酒を混ぜ置いておきます。
合わせ調味料を作ります。(酢・砂糖・醤油・豆板醤・黒ゴマ・白ゴマ)←分量は全部私流(適当)です(笑)
まず、フライパンに油を適当に(笑)入れ、ムネ肉に片栗粉をまぶして焦げ目がつくまで焼きます。
一旦肉を取り出し、余計な油を取り、水(適当)を入れ、ニンニクと合わせ調味料を入れ煮た立てます。
泡がぶくぶくしてきたら肉を戻し入れ、汁が無くなるまで煮詰めます。
仕上げにネギのみじん切りを混ぜて出来上がりです。
ピリッと辛くて、甘酸っぱくてご飯がすすみます。
是非、作ってみてはいかがですか?
さて、どう料理しようか頭を悩ませました^^;
ムネ肉って、もも肉に比べてパサパサしていて私はあまり好みではありません。
脂肪が少ないので、身体には良いかなと思う程度でしたので調理方法も良く解らず・・・
で、ネットで調べてみました。
全部真似た訳ではなく、私流にアレンジして出来上がったのがこれです↓
食べやすく切ったムネ肉に、塩・胡椒・酒を混ぜ置いておきます。
合わせ調味料を作ります。(酢・砂糖・醤油・豆板醤・黒ゴマ・白ゴマ)←分量は全部私流(適当)です(笑)
まず、フライパンに油を適当に(笑)入れ、ムネ肉に片栗粉をまぶして焦げ目がつくまで焼きます。
一旦肉を取り出し、余計な油を取り、水(適当)を入れ、ニンニクと合わせ調味料を入れ煮た立てます。
泡がぶくぶくしてきたら肉を戻し入れ、汁が無くなるまで煮詰めます。
仕上げにネギのみじん切りを混ぜて出来上がりです。
ピリッと辛くて、甘酸っぱくてご飯がすすみます。
是非、作ってみてはいかがですか?

次のページ>>
ブログ内検索
アーカイブ
携帯で投稿した写真